今日は男の立場からなぜ非処女が結婚に向かないかを語ってみたい。このエントリは多くの男の目を覚ますと共に、正しい男女のあり方を今一度見直すために内田貴洋が貴殿らに与える試練でもある。

 この理論を展開するとよく「え、でも自分が奥さんとしちゃったら奥さん非処女になっちゃうじゃん。」という馬鹿げた理屈で反論してくる阿呆がいる。このような事を言う輩は女の処女を勘違いしている。正しくは非処女=自分以外の男に身体を許した過去のある女、である。もっと生々しく言うと、自分以外の男に情けない格好で精子をどくどくと注入されちゃった過去のある女、である。ここをよく把握しておいてもらいたい。

 恋愛の本質は好奇心と独占欲である。好奇心がときめきをもたらし、独占欲が嫉妬を呼ぶ。後者はDNA理論、すなわち動物は自己のDNAをいかにして残すかということを本能として持ち、それに従って生きるという法則からも説明が出来る。ライオンやチンパンジーはグループのリーダーであるオスが入れ替わると、前のリーダーの子供を皆殺しにする。これは自分以外のDNAはどうでもよく、自分のDNAをいかにして残すかに重きを置いているからである。この行為を一般的に子殺しと呼ぶ。

 子殺しに見られるように、動物は自分の遺伝子の問題となると非常に神経質になる。 オスは自分の確保したメスに他のオスを近づけさせない。いつそいつの遺伝子が種付けされるともわからないからだ。これが男から見た嫉妬の正体である。
 嫉妬は今現在だけではなく過去にも及ぶ。過去に別の男の子を身ごもったとする。この時母体に大きな変化が訪れる。お腹の中の子の遺伝子の半分は男のものである。そして、母体はその子供と血を共有している。自分の純血な遺伝子以外はいらない、というのは子殺しで十分に証明されている。だから男は前の男と性交渉を持った女は避ける。

 また同時に、本来動物は避妊などしないものであり、DNA鑑定も自然界には存在しない。他のオスと交わった形跡がある場合オスは生まれてくる子供が確実に自分の子供であるという確証が持てない。であるからして処女という保障はオスにとって非常に有効な証明書になるのである。避妊してたから大丈夫、不安ならDNA鑑定もある、という問題ではない。これは男に本能レベルで組み込まれてる自己DNA保護の考え方であり、いくら理論を以って理性でそれを抑えようとしても無理である。

 以上動物的本能から嫉妬を説明した。次に人間的感情による嫉妬ー嫌悪の説明に入る。

 男は結婚というシステムによって女に最大の愛を示す。女権型社会では男に女の扶養義務がないので、女権型社会の場合は男は結婚で最大の愛を示すことは出来ない。しかしほとんどの社会は男権社会である。同時に男脳社会でもある。

 男は結婚する時に、一生この女を養って幸せにするんだ、という覚悟を背負う。最大の愛でその女を包む。最大の愛を証明するために毎日働く。これは結構しんどい作業だ。ギブ&テイクではないが、女のほうもそれに応えなければそのうち関係は破綻する。ところが女が他の男で処女を失っていると、女は最大の愛をその男に示すことが出来ない。女側から見たら軽い気持ちだったのだろうが、結婚するような真面目な男にとって、処女を失った相手の男というのは初婚の相手と何ら代わりはない。それはそうだろう。最後までやっちゃっているのだから、結婚した自分と一体何が違うというのだろうか。コンドームをつけないでセックスする権利があるかどうか?そんな下らない問題ではない。

 男はどうにか頑張って最初の男より大きな愛の証明を女から獲得しようとするが、いずれそんな事はどうやっても無理だと気づく。自分は頑張って最大の愛を示しているのに、女はそれを自分にしてくれない。最初の男への止まらない嫉妬、そして現状への苛立ち。これは想像を絶する苦しさである。相手を想えば想うほど苦しくなる。婚前非処女で結婚した妻達はこの夫の苦しみを理解してほしい。だが過去は決して取戻せない。男が誠実であればそれはDVという形になって現れる。事実DVの原因の90%以上が、このような嫉妬に基づく感情であるというデータがある。男が誠実でなければ、浮気しまくる。自分は最大の愛を誓ったのに、女は最大の愛を誓えてない。この不平等な関係に嫌気が差していく。こうして非処女婚はたいてい以下の道を辿る。

1:家に帰るのが嫌になり、酒を飲んだりパチンコをしたりしてとにかく家庭を顧みなくなる。誠実じゃなければ浮気をしまくる。

2:女を滅茶苦茶束縛する。奴隷のように扱うことで自分への愛を示させようとする。誠実であればあるほどそれに暴力がついてくる。だが結局そんなことは無意味と悟る。

3:自分以外の男の性器が入ったという事で女が汚物に見えてくる。一緒にいることが苦痛になる。ここまで来るとかなり重症。

 男は案外潔癖症なもので、自分以外の男の性的なモノは不潔と感じる。これは嫉妬の感情とはまた別問題だが、嫉妬から嫌悪という感情に至るプロセスにおいてこれが一気に拍車をかけてくれる。他の男の性器と間接キスなど誰もしたくはない。細胞は三ヶ月ですべて入れ替わるそうだが、いくら理性で自分を納得させようとしても無理なものは無理である。綺麗に殺菌消毒したとしても他人の歯ブラシなんて使えないだろう。

 こんなことを言うとすぐに人間をモノ扱いしてる、などと反論する女が出てくるが、人間をモノ扱いしているのは彼女達のほうだ。彼女達にとっては他人の精子など、ただのモノなのだろうが男にとっては究極に不潔な意味を持つ。

 以上人間的感情から嫉妬ー嫌悪を説明した。続いては人間的理性から何故非処女が結婚に向いていないかの説明をする。

 「すべての女は母である。」これは私が大好きな天才ムハンマドの言葉である。すべからく現代日本人のビッチスイーツはこれを忘れている。母は聖なる存在でなければならない。ある日突然あなたが母親に、「私お父さんの前にも彼氏がいたんだよね。セックスも沢山したよ。好きだったからね。気持ちよかったし。ひょっとしたらあなたじゃない子を産んでいたかもね。」などと言われたらどう思うであろうか。おそらくあなたは大きく傷つき、自己の存在を肯定できなくなるだろう。

 このような母の下に生まれた子は確実にまともには育たない。大抵の場合は同性愛者になる。人によっては「結婚しても別に子供いらないし」などとほざくであろう。しかしそのような人は人類の未来を放棄している個人主義の快楽主義者である。ここでもまたイスラームの言葉を引用する。

“ 「産みたいひとが産めばいい」というのも成り立たない。皆がそう考えれば人間はいなくなる。子を産まなければ人類は存続できない。そして母が子を良い人間になるよ うに愛情をもって育てなければ、排他的な人々があふれ、人類の文化も社会も壊滅するだろう。産まない自由を主張する者は、自分の母あるいは祖先がそのような考えを もたなかったからこそ自分が存在しているのだということを、どう受けとめているのか。産まない自由ということは、自分のことを考えているからだ。子供のためでも、 社会や人類のためでもない。もし何かの問題によって、子を産むことが困難や危険なら、その場合は他の問題であり、自由の問題ではない。

 自分だけを中心として考えるから、母になるか否かは自分で決める問題だと思ってい る。子を産んで育てるかどうかは、子が欲しいかどうかの問題だという。子は親のも のという感覚だ。自分中心主義。そこから断絶や非行やいじめがスタートする。産まない自由などという人々は、自立と独立を求めすぎて、かえって自分を人類の流れから切り離してしまい、自己の存在感を失ってゆく。あるいは、自己の存在意義など認 めていないのかもしれない。偶然に生まれてきて、なんとなく死んで行く。生まれてきたから、しかたなく生きている。生きていても死んでも変わりはないが、わざわざ 死ぬこともない。そして人類が存在しようと滅亡しようと、どうでもいいことなのだ ろう。 ”

 このような人類の未来を考えない人間は無責任で自己中であるので、社会的に害悪として認識されなければならない。間違っても母親になってはならない。母と同じく無責任で自己中な子供が育つだけである。

  続いて浮気の可能性の問題がある。女は精神的に弱くなった時に元彼にすがる奴が多い。元彼というのは便利な存在である。友達以上恋人未満、それでいて気楽に付き合える相手。こんなふうに考えている女が大勢いる。元彼といつまでも身体の関係を続けている女のなんと多いことか。また元彼にすがらない女であろうと、経験人数が多いほど浮気へのハードルは低くなる。犯罪を犯す時に0回目から1回目、1回目から2回目、3回目から4回目、と経験地が増えるほどハードルが低くなるように、浮気問題も同じことが言える。彼氏をとっかえひっかえしていた女は乗り換えの罪悪感がほとんどない。反対に0から1へのハードルは果てしなく高い。よって処女婚のほうが浮気をする可能性は絶対的に低いのである。

 更に比較対象の問題もある。ドラッグと同じで大麻しか知らなければ大麻で満足するが、よりハードなドラッグをやればやるほど、先にあるトリップの可能性を求め続け、質も量も過激になっていく。恋愛も同じことが言える。多くの男を知れば知るほど男に対する要求値が高くなっていく。そして、乗り換えを一度経験すると「ダメだったら別れて新しいのを探せばいい。」という発想が出来てしまう。現状の関係をなんとかして改善しながら保っていこうとは露ほども思わなくなる。

 よくその時は本気だったから、などと言い訳をする女を見るが、本気ならなぜ別れてしまったのだろうか。愛が軽いにも程がある。或いは好きだったからしょうがない、などとのたまう。成る程つまり結婚した後に誰か別の人を好きになって、本気になってしまったら簡単に身体の関係を持つわけだ。恋心というのは長くても3年で冷める。3年経ったら他の男にときめいて、好きになってしまったから浮気もしょうがない、という理屈になるのであろう。そんな女は母になる資格もないし、妻になる資格もない。こんな女の「本気の愛」を信じろ、というほうが無理である。反対に処女婚であった場合、恋心が冷めても自分以外を知らないという信頼がある。なので愛は残る。愛が残っている限り関係は続く。そのうち何かのきっかけで恋心が復活する。殆どの男は年を取っても愛妻家でいたいものだ。

 以上長くなってしまったが、非処女が結婚に向かない理由を説明した。
とは言え婚前非処女の諸君が絶望する事はない。ただひとつ、婚前非処女でも結婚して幸せになる道は残されている。

 それは男を養う事である。自分が夫に最大の愛を示せなかった事を懺悔しながら毎日過ごすのだ。そして、長期間に渡る愛の証明として、男を扶養するのである。この形態なら婚前非処女でもある程度幸せな結婚生活が送れるが、当然自活できないレベルの男としか結婚できない。そしてまた、夫を狙う処女が現れた場合、婚前非処女だった女は絶対彼女に勝つ事が出来ない。

 
 

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

No comments yet.

Comment feed

コメントする

カレンダー

2009年12月
« 11月   1月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

ページ